現金化大辞典

今注目の人気現金化業者をランキング形式で徹底解説!

ギフトチェンジは優良業者? 利用の流れや強みなどをまとめて解説

手元に使っていないAmazonギフト券やiTunesカードがあった場合、現金化と呼ばれる方法でそれらを現金に変えることができるのですが、そこで大切なのが業者選びです。数ある業者の中からどこを選べばいいのか悩んでしまいますが、今回はその中でもギフトチェンジについて見ていきます。

換金率の高さや買取額の振込までの速さ、デメリット、対応や換金までの流れなどを中心に考察していくので、ギフトチェンジの利用を検討されている方は是非参考にしてみてください。

ギフトチェンジが選ばれる要因

ギフトチェンジは現金化を利用するユーザーの口コミなどの評判も高く、高い信頼を得ている業者ですが、その評判の理由について考えていきます。営業期間が長く、信頼と実績のある老舗ということも理由としては大きいですが、その他に換金率や、対応の丁寧さが人気の要因として挙げられます。

amazonギフト券に関して言えば、新規の買取申し込みで89%以上の買取率を保証しており、2回目以降の利用でも84~87%と、高価格での買取を実施しています。最近ではそれほど珍しい買取率ではないかもしれませんが、それでも総合するとこれは満足できる数字と言えるのではないでしょうか。

ポイント1-1:換金額が高いほど高価買取

競合他社でも同様の傾向が見られますが、ギフトチェンジの場合も、換金額が高いほど、付随して換金率も上昇する傾向にあります。Amazonギフト券を買取してもらうとしたら、1万円以上と5.1万円以上、10万円以上の買取はそれぞれ平均して、0.5%ずつ買取率が上がっています。

逆に言うと、ギフトチェンジでは3000円から買取受付をしているのですが、1万円以下の買取は換金率も下がってしまうことになるので、なるべくまとまった金額を換金するのが高価買取のポイントとなります。※1万円以下の具体的な買取率に関しては後述します。

ポイント1-2:安心の対応

ギフトチェンジは対応がとても丁寧なことでも評判です。顔の見えない取引で、ネット上で完結する手続きだからこそ、いざというときにちゃんと対応をしてくれるかどうかはとても重要です。ネットの評判などを見ると、この点は高く評価されているので安心できますね。

メリットとデメリット

続いてギフトチェンジについて、ネット上で口コミを調べて分かった、メリットとデメリットについてそれぞれ見ていきます。

メリットは換金率の高さ

様々な評判を見てみると、換金率に対する好意的なレビューがとにかく目立ちました。月初よりも月末の方が買取率は高いなど、業界全体に言える傾向はギフトチェンジにもありますが、それを加味しても平均して高い換金率を提示しているようです。ただしこれらの口コミは少し前のものも含まれているので、数年前よりも換金率が下降傾向にある今のギフトチェンジには必ずしも当てはまらないかもしれません。

デメリットは振込までの遅さ

対してデメリットはというと、振込までの遅さについての書き込みが目立ちました。ただ、2018年の10月からはモアタイムシステムが導入されたので、これによって振込の遅さは多少改善された可能性はあります。いずれにせよ、換金する際には時間に余裕をもって、早めに申し込むのがオススメです。メリットについてもデメリットについても、どちらも今のギフトチェンジには完全に当てはまらないというのが面白いところですね。

利用前に解決したい疑問点

続いて、ギフトチェンジを利用する前に確認しておきたい疑問点について順番に見ていきましょう。

・換金率は結局何パーセント?

ギフトチェンジに限らず、現金化を生業としている業者の換金率は日々変動します。一番確実なのは公式サイトを確認し、その日の換金率を確認することです。また、ギフトチェンジでは振込手数料や事務手数料などが発生しないので、計算がとてもしやすくなっています。提示されている換金率を信じるだけでなく、申し込み前に自分でも計算してみて、正しく査定されているかを最終チェックしましょう。

・1万円以下の換金だと買取率はどれくらい?

公式サイトには1万円以上からの買取率しか記されていないので、この点は知っておきたいところですね。買取受付自体は3000円から行なっているようですが、試しにAmazonギフト券で3000円の査定をしてみたところ、8割に当たる2400円の買取提示が出てきました。iTunesカードだと7割の買取だったので、Amazonギフトを換金するのであれば、1万円以上貯めるのが良さそうです。iTunesカードであれば、もう少し買取率の高い別の業者を探してみてもいいでしょう。

・振込はいつ頃?

ギフトチェンジでは明確な振込時期が書かれていません。最短8分なんていう書き込みもありますが、評判などを見るとこの数字はアテにならなそうですから、事前に問い合わせた方がいいでしょう。

・夜間手数料は発生する?

ギフトチェンジでは振込手数料が発生しません。公式サイトにもこれは明記されていることなので、夜間も含むと思いますが、深夜に換金をするのであれば事前に一度問い合わせるのが確実です。

・24時間振込に対応している金融機関は?

  • ・ゆうちょ銀行
  • ・楽天銀行
  • ・ジャンパンネット銀行
  • ・住信SBIネット銀行

上記4行であれば24時間の振込に対応してくれます。それ以外の金融機関については、銀行毎に振込反映時間が異なります。

ギフトチェンジの会社概要と対応

ギフトチェンジの会社概要は以下の通りになります。

項目 詳細
商号 ギフトチェンジ本店
英文名 Gift Change Corporation
本社所在地 〒170-0013 東京都豊島区東池袋1丁目36-7 2階
連絡先 0120-271-570
事業内容 金券、チケット及びギフト券の買取オンラインサービス
サービス名 amazonギフト券買取の【ギフトチェンジ】
営業時間 年中無休 24時間営業 ※メール、お電話も24時間対応です

対応については、電話の場合女性スタッフが対応してくれて、非常に丁寧に答えてくれます。買取金額や振込時期など、こちらが分からないことについても親切に教えてくれるので、とても親しみがもてます。対してメールの方は少々返事が遅く、文面もどこか事務的な印象です。急いでいる方や安心して利用したい方は、電話で問い合わせるのが一番スムーズでオススメです。

ギフトチェンジでの申し込みの流れ

ここからは実際に利用を検討している方に向けて、ギフトチェンジで買取申し込みをする際の流れについてご説明します。申し込みフォームではギフト券情報以外に、以下の情報を入力します。

  • ・名前
  • ・フリガナ
  • ・メールアドレス
  • ・メールアドレス(確認用)
  • ・電話番号
  • ・振込先銀行名
  • ・支店名
  • ・口座種別
  • ・口座番号
  • ・口座名義(カナ)
  • ・要望/備考(任意)

更に初めて利用する方は、これ以外に身分証の写真を添付しなければいけません。

※運転免許証、保険証(裏面に住所記載があるもの)、住基カードのいずれかの表と裏両面のお写真を添付ください。マイナンバーカードの場合、裏面のお写真は添付しないでください。※ギフトチェンジ公式サイトより

該当する身分証を持っていない方は、別途問い合わせする必要があります。
全ての情報を入力して必要書類も添付したら、同意事項にチェックを入れて「送信」ボタンを押して申し込みします。これ以降のステップは人によって異なりますが、カードタイプ・印刷タイプのギフト券を換金する方はここでギフト券の写真を送ります。

そうでない方は振込を待ちます。振込が行われると完了メールが届くので、後はちゃんとお金が口座に入っているかを確認して、全ての流れが終了となります。完了メールが届いても何らかのトラブルで着金していない可能性もあるので、メールを受信したら、なるべく早めに口座にお金が入っているかをチェックしましょう。

終わりに

今回はギフトチェンジについて網羅的にご紹介しましたが、総評すると良くも悪くもないサイトといったところです。丁寧な対応などは好感を抱きますが、昔と比べて換金率が下がっていることや、振込までの遅さについての口コミは少々気になります。探せば更に高価買取をしてくれる業者は見つかるのが正直なところなので、よくよく検討して利用するかどうかを決めましょう。