現金化大辞典

今注目の人気現金化業者をランキング形式で徹底解説!

itunesギフトを即日簡単に買い取ってもらう方法3選

経年劣化、落としてしまったなどスマホが壊れてしまうケースはいろいろあるかと思います。そういった中でもよく耳にするのが水周りに落としてしまったり、間違えて洗濯物の中に一緒にまぎれてしまっていたなどによる水没です。今回はスマホが水没してしまった際にとるべき対処法をご紹介しようと思います。

 目次

水没した時、これだけはNG!

応急処置でできること

復活できなかったときの対処法

まとめポイント

 

水没した時、これだけはNG!

水没してしまった時、その時点であきらめる必要は実はありません。適切に処理できれば復活する可能性は大きいです。ですがこれだけはNGという処置を行ってしまうと復活できなくなってしまいます。以下ではそのNG処置をご紹介したいと思います。

濡れている状態で電源を入れる まず

一番のNG行動といえるのが水没直後に濡れているままのスマホの電源を入れることです。 水没した際はまだ大丈夫だった時でも、そのまま電源を入れ通電させることにより内部の基盤などがショートしてしまい止めを刺してしまう為です。 よって充電などもNGといえます。 水没した際に不安でまずスマホが生きているか確認したくなると思いますが、その気持ちをおさえましょう。

乾かそうと思ってもドライヤーはNG

スマホが濡れてしまった場合乾かしたい一心でドライヤーをかけたという方は少なくないと思います。 基本的に精密機器は総じて熱に弱いのでこれもNG行動です。 温風にさらされ内部温度が上がってしまい故障の原因となってしまいます。 適切な乾燥の仕方を後述したいと思いますのでそれを参考に上記の行動は行わないようにしましょう。

応急処置でできること

それでは完全故障を避け、復旧の可能性を上げるただしい応急処置をご紹介していきます。

水分をしっかりふき取る

スマホを落とした自らすくいあげた後はまず清潔な布(タオルなど)をつかってしっかりと水分をふき取ります。高確率で内部にも水が入っていると思われますので蓋なども開けてしっかりと水分を抜くようにしましょう。 内部や細かい部位は綿棒などを使ってゆっくりとぬぐいましょう。

SIMカードやバッテリーなど外せるものは取り外す

内部を開いて吹く際は、microSD、SIM、バッテリーなど外せるものは取り外しましょう。 そして水がついている場合はゆっくり丁寧に水分をふき取りましょう。

内部を開いた状態で乾燥する

水分を抜き取ることができたらスマホ全体の乾燥させます。 安全に置いておくことができる場所で自然乾燥をさせましょう。 乾燥剤などを手元に入手できた場合はスマホと一緒に袋などに入れて密閉容器へしまい乾燥させるとよりよいでしょう。 なお、乾燥剤の種類によっては金属を痛めてしまう物もあるため端末に触れないようにして下さい。

復活できなかったときの対処法

復旧に万が一失敗してしまった場合修理の方法が何種類かあるのでご紹介したいと思います。

契約キャリアへ持ち込み修理依頼を出す

自分が契約している携帯キャリアに修理を依頼しましょう。契約期間や該当の機種によって修理料金が異なる場合があるので時間のある方はストアに直接出向いて相談、またはオンライン相談窓口などで事前確認を行うとよいでしょう。

スマホ修理を請け負っているサービスに依頼する

仮に携帯会社に修理を受けてもらえなかった場合はスマホ修理サービスを行っているサービスに修理依頼を出してみましょう。 なお、水没したスマートフォンは端末自体の修理より端末内のデータの救出のために起動できる状態までもっていくという場合になるケースがあります。 この場合は端末は買い替えになるので注意しましょう。

まとめポイント

スマートフォンが使えなくなったら今の時代かなり困る方は多いと思います。 当サイトの記事を読んでくださっている方もスマホが不調になれば現金化が行えなくなって困ってしまう方が多いのではないでしょうか。水没のような事故はいつ起きるかわかりません。万が一にそなえて今回ご紹介したような適切な処置でピンチを乗り切ってもらえればと思います。