iPhoneのバッテリー交換の時期と費用について
iPhoneのスマホ使っていると、経年劣化が原因かもしれませんが「この頃、バッテリーの持ちが悪い」と感じることがありませんか?もちろんの使い方にもよりますが、どんなに工夫しても持たないときには、バッテリーの交換する時期が近づいている可能性があります。今回はバッテリーの交換時期や費用などについてまとめてみました。
目次 |
バッテリーの交換目安をチェックしてみましょう
まずは自身でスマホのバッテリーの状態を確認するところからはじめましょう。 交換の目安としては、「最大容量が80%」で表示されているときは、フルに充電しても80%までしか充電できていないことを示します。 ※Apple社では、バッテリーの品質基準を「フル充電サイクル/500回」繰り返した場合には、最大80%までを維持できるように設計されています。
【バッテリーの確認方法】
①「設定」を開く
②「バッテリーの状態」をタップする。
③次の画面では「最大容量」の記載の数字を確認します。
※「最大容量」とは新品の状態と比べたときのバッテリー容量が基準になります。
バッテリーの最大容量が「100%」に近い数字であればバッテリーが原因ではなく、 他の要因が消耗している原因です。
【バッテリー以外で考えられる他の要因について】
①バックグラウンドでアプリなどが動作している。
②GPS(位置情報)が「ON」の状態のままになっている。
③Wi-Fi・Bluetoothが接続した状態になっている。
iPhoneのバッテリーに交換にはいくらかかるの?(iPhone/android)
バッテリーの交換にいくらかかる費用は、やはり気になるところですね。iPhoneのほとんどの機種は保証期間内であれば、無償で交換可能です。
【交換にかかる費用について】
※保証の条件としては、Apple製品限定保証・Apple care+の保証対象に加入していることが条件です。
バッテリーの交換方法・交換前に準備しておくこと
①バッテリー交換の交換方法について
交換できる手段は「持ち込み」と「配送」2つから選択できます。
【持ち込み】
持ち込みの場合には、直接apple store直営店や正規サービスプロバイダーへ修理依頼してから、バッテリーの交換をしてもらう。
【配送修理】
店舗の予約ができない時や近隣に店舗がないときには、配送修理というサービス利用しましょう。アプリや Webから「appleサポートへお問い合わせ」または電話をするかコールバックしてもらう方法もことも可能です。
②交換する前に準備すること
持ち込みだとその場での交換できますが、状況によっては7日~10日位かかる場合があります。スマホのデータのバックアップをとっておいたほうが賢明です。iCloudまたは、PCのiTunesを利用してバックアップを取ることをオススメします。
まとめポイント
iPhoneは利用している方使いやすさなども含めてユーザー数がandroidよりも多くなっています。常にバッテリーの交換時期は自身でもチェックする機会をもうけましょう。特にスマホでギフト券の現金化のサービスを利用している方でキャリア決済【ドコモケータイ払い・auかんたん決済・ソフトバンクまとめて支払い】を利用する方は、買取業者への申し込み⇒買取り⇒ギフト券の購入するまでの間は、スマホを長時間使用する場合がありますのでバッテリーの容量などは気にしたほうがよさそうです。