手袋をしたままでもスマホ使える方法
スマホ操作の際に手袋をしていると反応しない可能性があります。特に冬の寒いときには極力外したくはないですよね。実はできる方法があるんです。今回はマメ知識として覚えていただくとスマホ操作が便利になります。
目次 |
手袋したままだと反応しない理由
通常はandroidもiPhoneでも指をスライドして動かせば操作できます。スマホは静電容量方式のパネルなので、特に手袋などの布製には、反応しないようになっています。また、水に濡れた状態だと、操作はできても誤操作が生じることがあります。
手袋をしたままでも使える方法
手袋を外さなくても利用できる方法があります。いくつかご紹介させていただきます。
【タッチペン】
一番かんたんな方法としては、タッチペンを使う方法です。手袋をしたままでもなら、かんたんに文字の入力なども操作できます。
【スマホ操作可能なグローブ】
スマホ対応している手袋に特殊加工しています。導電性の繊維を使っているためスマホに反応しますが、すべての指の部分に加工はされておらず、一部の指の部分しか反応しません。確認してから購入しましょう。
【スマホのモードをグローブモードに設定する】
androidの機種の中では、グローブモードまたは手袋タッチなどの機能がついているものがあります。設定モードから変更ができます。
【普通の手袋をスマホ対応にできる方法】
スマホッチというアイテムを使って、普通の手袋を変身させるとても面白いグッズがあります。このスマホッチは液体で約120回ほど使えます。素材に染み込みにくい成分でできています。使い方は、手袋の指先部分に液体を数滴垂らすだけで、スマホ対応の手袋と同じ効果が期待できます。
まとめポイント
便利なグッズを使えば、快適に操作ができますね。例えば、スマホアプリを利用した、キャッシュレス決済アプリ【楽天ペイ・メルペイ・au PAY・Pay Pay・Amazon Pay・LINE Pay・LINE Pay・d払い・Fami Pay 】やキャリア決済【ドコモケータイ払い・auかんたん決済・ソフトバンクまとめて支払い】を使ってギフト券の現金化する際にもスマホをよく操作するので、手袋を外さずに寒い冬でも楽に操作が可能になります。